三田屋本店 箕面小野原 やすらぎの郷 *箕面市 小野原*
去年は豊中店でした。→三田屋本店 やすらぎの郷 豊中
去年はメニューがいろいろあって選べたイメージがあったんだけど、今年はメニューが3種類と限られていました。
お店によって違うのか、年によって違うのか・・・。
お正月らしく、オードブルが、黒豆と紅芋キントン。
甘い+甘い でデザートみたい(^ ^)
コンソメスープ、サラダ、そして定番の生ハムと玉ねぎとドレッシングは、やはり大好き。
三田屋さんの生ハムとドレッシングは祖父との思い出。→三田屋本店 箕面小野原
そして、ヘレのステーキ。
柔らか〜い!
お正月は予約で目白押しで、珈琲が出てきて1分後に、お時間なので終わってくださいというのはどうかと思うけど、まぁかきいれ時なので仕方ないんだろうな。
せめて5分は待って欲しかった(^^;;
最後にくじを引かせていただいたんですが、当選率が高かった〜!
メンバーの半分、何かが当たり、珈琲やドレッシングをいただきました❤️
ついてるぞ〜(o^^o)
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
三田屋本店 箕面小野原 →HP
住所:大阪府箕面市小野原東3-9-35
TEL:072-728-7878
○ 三田屋本店 やすらぎの郷 箕面小野原
○ 三田屋本店 やすらぎの郷 豊中
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1月の 習慣化チャレンジ
「朝ヨガ・夜の5分座る を丁寧に行う」(12月から引き続き)
「週一断食」(1月新規)
1/4
○朝:昨日の嫌な気持ちを朝から思い出してしまうが、なんとかそれをやり過ごしたいと願いながら、身体を動かす。
今日も昨日に引き続き、シルシアサナの立ち上がりが壁につかずに上がれたか?と思ったけれど、その後ふらつき、壁に足がついてなんとか安定。一歩一歩(o^^o)
○夜:5分座る。
●明日の1日断食に向けて。
朝食 抜き(昨日食べ過ぎてお腹が空かなかったため)
昼食は野菜と玄米のお弁当。珈琲
夕食は水炊き(野菜、きのこ、糸こんにゃく)と玄米ごはん、玄米茶

にほんブログ村