継続力
今日もブログにお越しいただきありがとうございます(*^_^*)
6月! もう6月なんですね。
日々が過ぎることのなんと早いことか!
陣痛が始まった!と連絡をくれたEちゃんにとっては今が長い長い時間なのだろうな。
Eちゃん、がんばって!
祈ることしかできないけれど。
今朝も朝ヨガ15分ほどをやっておりました。
そしたらびっくりすることが起こりました!
開脚前屈 (ウパビスタコーナーアサナ)でついにおでこが床についた!
昨日も今日も!
昨日は嘘かと思ったの(^^;;
ヨガに通い始めた3年前から、2年たっても笑うぐらい前屈できなかった私が!
まず開脚するのも足の付け根が痛くて、人の半分ぐらいしかできなかったし、ほとんど曲がってないやん?ていう前屈だったのにね。
半年前ぐらいから、開脚前屈でおでこが床についたことはありました。
ヨガ教室で他のアサナをじっくりやった後など、体がほぐれた状態に限りたまに付いていました。
でも、朝だよ、朝!
一番体がこわばってる朝。
嬉しいなぁ♪
漢字の大の字のような美しい開脚前屈を目指したいです!
シルシアサナ(倒立)も、だんだん感覚が分かってきました。できるようになりたいなぁ。
できることがよくて、できないことが悪いというわけでは決してなく、怠けず継続することで変化できるということを実感できたことが嬉しい!
釈迦の教え より
「目的が達成されるまで、人は努めなければならぬ。自分の立てた目的がそのとおりに実現されるのを見よ」
参考になるシンプルライフのブログがいっぱい。
↓ ↓ ↓

私もシンプルライフめざしてがんばります♪
- 関連記事