
大阪城
公園へやって来ました。
先日お仕事でちょっと通りかかり、ゆっくり来たいなぁと思っていたのです。
スタンプラリーをすると、大阪城グッズがもらえるよ と教えてもらったので
スタンプラリーもやってみることにしました。
JR森ノ宮駅から信号を渡るとすぐに入口です。
入ると植栽の正面には大阪城が見えます。

噴水エリアの奥にある「市民の森」は黄色と黄緑色の葉っぱがとてもきれいでした。

アールベイカーでパンを買って、スタバで珈琲を買って、きれいな葉っぱを見ながらランチしました。
アールベイカーのソーセージパンができたてで美味しかった~(^^♪

ヤギの除草柵発見。
以前大阪城
公園に来た時にはヤギちゃんに会えました♪
本日はお休みのようです。

こちらは銀杏並木。
銀杏が落ちていました。
マラソンコースなのか、走っている人がいっぱいいました。

ロードトレインが走っていました。
歩きつかれたら、これに乗りたいと思っていたけれど、乗り場には人がいっぱい並んでいて乗れそうになかったです。
大人気!!!

クールジャパンパークオオサカ っていう劇場。
こちらは
スタンプラリーのスタンプポイントです。
GPSでスタンプをゲットできます。
このGPSスタンプシステムはコロナ禍でとってもいいなぁと思いました。

南外堀沿いに西へ向かう道は、桜の葉っぱが緑~黄色~赤のグラデーションでとってもきれいでした。

南西角には、昔のラジオ塔があります。
こちらも
スタンプラリーのスタンプポイントです。
普段なら見逃してしまいそうな場所です。

大手門から入ります。

大手門の正面にはガイドさんがいらっしゃって、石垣がこの大阪城で4番目と6番目に大きい石だと教えてくれました。

そして一番大きい石は、こちら。
桜門を入った正面の蛸石です。
本当に大きい!!!
重機もない時代にこんな大きい石を積んでこんな
お城を建てたことに改めて驚きます。

本丸。
本丸広場でもスタンプゲット。

私はこの北側からの角度が好き。
かっこいいわ~。

なんだか落ち葉が不自然だなぁ と思ってみていたら、
他のお客さんが「鬼滅の刃だ!」と言っていました。
よーく見ると、葉っぱで書いた「鬼滅の刃」。
ちょっと高い位置に立つと読みやすかったです。
これ誰が作ったんだろう?
スタッフさんかな? お客さんかな?

西の丸庭園側も
紅葉がきれいです。

太陽と
お城。
覗き込むカメラで太陽を見てはいけない と言われたことがあったけれど、スマホの画面だったら大丈夫だよね???
と思いながら撮ってみました。

お堀には御座舟。
風流だわ~。

ジョーテラスのインフォメーションで
スタンプラリーの景品「大阪デザインコーラ」をいただきました。

寝屋川を渡って、読売テレビ側へ。

読売テレビ前に名探偵コナン君の少年探偵団像がありました。
こちらも
スタンプラリーのスタンプポイント。

森ノ宮Q'sMallの屋上にある、ランニングエリア「ヘルスエイドエアトラック」
面白いなぁ、ここ。
こちらもスタンプラリーのスタンプポイント。
ちなみに商品引き換え所で、Q'sMallの商品券もいただきました。
3000円使うと、500円OFFだそうです。
お買い物する人にはとってもいいかも。
1万歩以上の
ウォーキング。
紅葉もきれいだったし、今まで知らなかった場所にも行けたので、楽しいスタンプラリーでした。

↑ ↑ 本日のコース ↑↑
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
大阪城
公園 →ホームページもりのみや魅力発見!スタンプラリー 2020年10月17日~2020年11月30日
→ホームページ
テーマ : ちょっと、お出かけ
ジャンル : 地域情報